友の会ニュースTOMONOKAI NEWS

交通安全講習
2022年05月20日 (金)
◇愛知県立新城有教館高校で全校生徒を対象に交通安全教室
を実施しました。
2022年5月16日 新城有教館高校全校生徒631名を対象に
交通安全教室を開催しました。
・ 1年生 202名
(総合学科棟プレゼンテーションルーム)
・ 2・3年生 429名
(有教館高校体育館)
にて実施しました。
◇交通安全講習の内容
・危険予知や事故に遭遇した時の対応方法について
・自転車運転者講習制度について
・交通ルールの再確認
・自転車条例について
(ヘルメットの着用・自転車保険への加入)
について安全講話を行いました。
生徒の皆さんに、あらかじめ「危険予知ワークシート」を配布し
そのワークシートをもとに、意見を発表していただくかたちで
実施しました。
皆さん積極的に参加していただき、多数の素晴らしい意見を発表して
いただきました。
◇まとめ
・事故にあわない
・事故をおこさない
・交通法規をしっかり守る
・事故に遭遇した時は必ず警察に届ける
・万が一に備える
◇最後に
新城有教館高校の皆様本当にお疲れ様でした。
また、職員の皆様をはじめ関係者の方々、ご協力をいただき
誠にありがとうございました。
自転車は被害者はもちろん、加害者にもなり得る可能性があります。
万が一に備えて自転車保険に加入することをお勧めします。
今後、皆様が安全な運転者となり、交通事故のない
楽しい学校生活を送っていただくことを切に願います。