友の会ニュースTOMONOKAI NEWS

TOP友の会ニュース愛知県立豊橋南高校にて交通安全教室を実施しました!

交通安全講習

愛知県立豊橋南高校にて交通安全教室を実施しました!

2022年04月22日 (金)


2022年4月20日(水)、
愛知県立豊橋南高校1、2年生550名を対象に、
自転車の交通安全教室を実施しました。


交通安全教室の内容


今回の内容は、以下のような内容でした。

・自転車運転者講習制度
・死角と錯視について
・自転車シミュレーター体験
・事故対応と自転車保険


自転車運転者講習制度


 
 
自転車運転者講習制度についてお話をさせていただき、自転車運転「危険項目15項目」について確認していただきました。


自転車シミュレーター体験




代表生徒3名に協力してもらい、
自転車シミュレーターで安全に危険を体験してもらいました。



中には自転車ヘルメットを被り、シミュレーターを体験していただいた生徒さんがいました。
普段からヘルメットを被っているので、ヘルメットがないと違和感があるのですね。
カッコ良かったですよ!


事故対応と自転車保険



自転車に乗っていると、被害者になることもあれば、
加害者になってしまうこともあります。
過去の自転車事故では9,500万円の支払い命令が出たケースもあります。
万が一に備え、自転車保険に加入しましょう。


最後に


 

豊橋南高校1、2年生の皆様、お疲れさまでした。

また、学校職員の皆様をはじめ、関係者の方々、
ご協力いただき、誠にありがとうございました。

新年度が始まって生活に慣れてくる4~5月は事故が起こりやすい時期です。
特に注意して安全意識を持ちましょう!

今後、皆様が安全な自転車運転者となり、交通事故のない、
楽しい高校生活を送っていただくことを切に願います。

大切なあなたを守るということ
交通安全友の会

入会の申し込みはこちら

お問い合わせ・ご相談など、お気軽にご連絡ください

TEL.0120-960-958

お問い合わせ

【現会員の皆様へ】付帯されている保険の補償内容は、入会年度のパンフレット及び約款にてご確認ください