安全教室(学生・園児)
2022年12月01日 (木)
◇豊川市立小坂井東小学校5年生106名を対象に安全教室を開催しました。
2022年11月29日(火)小坂井東小学校5年生106名の方に参加していただき、自転車シミュレーター安全講習を開催しました。
◇安全講習の内容
・小学生の事故事例について
・交通ルールの再確認
・自転車シミュレーターを活用した危険体験学習
・学校周辺の危険個所に対する危険予測問題
・豊川市自転車条例について
(ヘルメットの着用・自転車保険への加入義務)
について安全教室を行いました。
まず最初に2022年4月に発生した小学5年生(自転車運転中)の交通死亡事故のお話しをさせていただきました。
交差点での自転車運転中の小学生とワゴン車との出会い頭の事故です。自転車側が一時停止の義務を怠った可能性があるとのことです。皆さん真剣な表情で聞いていました。
皆さんも十分に気をつけてくださいね。
皆さんに今一度、交通ルールの再確認をしていただき、安全確認の重要性について考えていただきました。
正しい交通ルールについて皆さんしっかり学んでくれました。
◇自転車シミュレーターを使用した危険体験学習
先生の悪い見本を参考に代表生徒3名の方に自転車シミュレーターを体験していただきました。
皆さん交通ルールを守って安全運転ができていました。
学校周辺の危険個所や、事故事例に対する危険予測トレーニングを行いました。
皆さん積極的に参加していただき、自分の意見や解答を発表しました。
「豊川市自転車の安全な利用の促進に関する条例」(令和3年10月1日~)についてお話しさせていただきました。
内容は以下の通りです。
★すべての自転車利用者は、
「交通事故の被害軽減のため」
●乗車用ヘルメットの着用に努めましょう。(大人も子供もヘルメットを着用)
「交通事故による被害者保護のため」
●自転車損害賠償責任保険等に加入しなければなりません。(義務)
◇まとめ
・事故にあわない
・事故をおこさない
・交通ルールをしっかり守る
・ヘルメットを必ず着用する
・止まって安全確認(3秒)を正しく行う
・事故に遭遇した時は必ず警察に届ける
・万が一に備える
◇最後に
豊川市立小坂井東小学校の皆様、お疲れさまでした。
また、職員の皆様をはじめ関係者の方々
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
皆様が普段生活されている道路には
様々な危険箇所が存在します。
どこが危険な場所なのか一度考えてみてください。
どれだけ注意をしていても事故にあってしまう可能性はあります。
万が一に備え、保険に加入しておくことをおすすめします。
今後、皆様が安全な自転車運転者となり、交通事故のない
楽しい学校生活を送っていただくことを切に願います。