友の会ニュースTOMONOKAI NEWS

TOP友の会ニュース豊川市立三蔵子小学校にて交通安全教室を開催しました!

安全教室(学生・園児)

豊川市立三蔵子小学校にて交通安全教室を開催しました!

2025年06月19日 (木)

6月16日(月)

豊川市立三蔵子小学校、3年生の皆様98名を対象に交通安全教室を開催しました。

今回の交通安全教室では、

・交通安全マジック

・自転車での交通事故事例

・安全確認の重要性

・見通しの悪い交差点の通行方法

・交通安全に関するクイズ

・自転車シミュレーターを使用した危険予測

・危険予測トレーニング

 

以上の内容で実施をさせていただきました。

 


交通安全マジックでは、信号機の色の正しい意味について、マジックをしながらお話をさせていただきました。

皆様、消えたハンカチの行方は分かりましたか?

 


自転車シミュレーターを使用して危険な状況を体験していただきました。

ご協力してくださった先生と代表生徒の皆様、ありがとうございました。

 


皆様とても元気で、積極的に手をあげてクイズに答えてくれました。

自転車シミュレーターの体験をしていただいている際も応援をする声が飛び交い、非常に温かい雰囲気を感じました。

皆様のおかげで楽しく交通安全教室を行うことができました。

 

「必ずヘルメットを着用すること」

「しっかり交通ルールを守ること」

「一時停止をして時間をかけて安全確認をすること」

事故に遭わないためにも、この3つのことをしっかりと覚えておいていただきたいです。

 

これからも皆様が事故のない楽しい学校生活を送れることを願っています。

暑い時期になってきました。しっかり水分補給をして、熱中症にもお気を付けください。

本日は大変お疲れ様でした。

大切なあなたを守るということ
交通安全友の会

入会の申し込みはこちら

お問い合わせ・ご相談など、お気軽にご連絡ください

TEL.0120-960-958

お問い合わせ

【現会員の皆様へ】付帯されている保険の補償内容は、入会年度のパンフレット及び約款にてご確認ください