友の会ニュースTOMONOKAI NEWS

安全教室(学生・園児)
2025年06月09日 (月)
6月4日(水)
豊川市立小坂井中学校、1年生の皆様約180名を対象に交通安全教室を実施しました。
今回の交通安全教室では、
・安全確認、危険予測の重要性
・交通ルールの再確認
・豊川市立小坂井中学校周辺の危険箇所の通行方法
・ヘルメット着用の大切さ
・自転車保険の加入
についてお話をさせていただきました。
自転車シミュレーターを使用して危険な状況を体験していただきました。
ご協力してくださった先生と代表生徒の皆様、ありがとうございました。
皆様とても元気で真剣に聞いてくださったので、楽しく交通安全教室を行うことができました。
「確実に一時停止をする」
「自分の存在に気付いてもらう」
「必ず安全確認をする」
この3つのポイントを、事故防止のためにも忘れないでいただきたいです。
皆様が交通事故の被害者にも加害者にもならないことを願っています。
暑い季節になってきましたが、体調管理にお気をつけください。
本日はありがとうございました。