友の会ニュースTOMONOKAI NEWS

2019年5月31日(金)
❑新城市立千郷中学校で自転車の交通安全教室を実施しました。
2019年4月18日(木)
新城市立千郷中学校1年生106名の皆様を対象に
自転車の交通安全教室を実施しました。
❑交通安全教室の内容
今回の内容は以下の内容です。
「見通しの悪い交差点の通り方」と「自転車シミュレーター体験」です。
❑見通しの悪い交差点の通り方
ここでのポイントは 「しっかり止まる」と「しっかり確認」です。
皆さんもしっかり守ってください。
❑自転車シミュレーター体験
自転車シミュレーター体験では様々なコースを用意しました。
今回は6名の方に自転車シミュレーターを体験してもらいました。
❑まとめ
自転車に乗る時は必ずヘルメットをかぶりましょう。
交通ルールをしっかり守りましょう。
❑最後に
新城市立千郷中学校の1年生の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、学校職員の皆様をはじめとする関係者の方々
ご協力いただき、まことにありがとうございました。
今後、皆様が安全な自転車運転者となり、交通事故の無い
楽しい学校生活を送っていただくことを切に願います。